自分がアトリエを持つようになって早3年が過ぎました。数名のフリーランスヘアーメイク達と共に2017年7月にオープンしたFable Hair Studio。
【共に学ぼう】をコンセプトとしたシェアアトリエは、日々、各々の成長の場所としてサロンワークはもちろん、勉強会や撮影会などの様々な用途で使っていただいています。
先日お店の紹介動画をyoutubeにアップしたので、今回はFable Hair Studioの話をしようと思います。
まずはシェアアトリエをオープンするまでの経緯から、、、
2012年に帰国し、ヘアスタイリストとして独立してからの数年間は無我夢中で目の前の仕事をこなしてきました。部屋の片隅にクランプを立てて、撮影用のウィッグを作ったり、練習をしたりしていました。
月日が経ち、仕事も慣れ始めた頃、ふと自分のこれからの成長について考えるようになりました。
サロンに勤めていた頃は練習会やミーティングといったことがあったり、NYでアシスタントをしている頃は毎日がインプットとアウトプットの連続でした。
フリーランスは全て一人でやらなければなりません。一人でやり続けていくことにモチベーションが低下するのを感じていました。空き時間にウィッグで練習しようと思っても怠けてしまいます。
誰かと一緒に創作できる場所、練習できる場所を共有すれば、怠けることもなくなるし、教え合うことでインプット、アウトプットもできる。アイデアの共有もできれば尚の事。
というわけでシェアアトリエを始めました。
オープン時にはまだ独立したてで仕事が少なかったヘアーメイクさんが、今では毎日のように撮影に行くのを見るとここで共に学んだことの大きさと、学び続けることの大切さを感じます。
今後は、オープン時から続けている作品撮りを継続して、この場所から一つでも多くの作品を作り、残していきたいと思っています。
一緒に作品撮りをしてくれる美容師、ヘアーメイクの方も随時募集中!!
カドタ